About BBS

テキスト

作成者: 怡土順一, 最終変更者: 怡土順一, 最終変更リビジョン: 309, 最終変更日時: 2007-09-26 01:28:01 +0900 (水, 26 9月 2007)

■ テキストの描画

OpenCVにおいて,画像中にテキストを描画するのに関連する関数は, フォント構造体の初期化,文字列の描画,文字列の幅と高さの取得,の3つだけである.

サンプル


テキストの描画 cvInitFont, cvPutText

フォントを初期化して,テキストを描画する

サンプルコード

#include <cv.h> #include <highgui.h> #include <time.h> int main (int argc, char **argv) { int i; IplImage *img; CvRNG rng = cvRNG (time (NULL)); CvScalar rcolor; int irandom; int font_face[] = { CV_FONT_HERSHEY_SIMPLEX, CV_FONT_HERSHEY_PLAIN, CV_FONT_HERSHEY_DUPLEX, CV_FONT_HERSHEY_COMPLEX, CV_FONT_HERSHEY_TRIPLEX, CV_FONT_HERSHEY_COMPLEX_SMALL, CV_FONT_HERSHEY_SCRIPT_SIMPLEX, CV_FONT_HERSHEY_SCRIPT_COMPLEX }; CvFont font[16]; // (1)画像を確保し初期化する img = cvCreateImage (cvSize (400, 500), IPL_DEPTH_8U, 3); cvZero (img); // (2)フォント構造体を初期化する for (i = 0; i < 16; i += 2) { cvInitFont (&font[i], font_face[i / 2], 1.0, 1.0); cvInitFont (&font[i + 1], font_face[i / 2] | CV_FONT_ITALIC, 1.0, 1.0); } // (3)フォントを指定して,テキストを描画する for (i = 0; i < 16; i++) { irandom = cvRandInt (&rng); rcolor = CV_RGB (irandom & 255, (irandom >> 8) & 255, (irandom >> 16) & 255); cvPutText (img, "OpenCV sample code", cvPoint (15, (i + 1) * 30), &font[i], rcolor); } // (4)画像の表示,キーが押されたときに終了 cvNamedWindow ("Text", CV_WINDOW_AUTOSIZE); cvShowImage ("Text", img); cvWaitKey (0); cvDestroyWindow ("Text"); cvReleaseImage (&img); return 0; }

// (1)画像を確保し初期化する
幅400,高さ500ピクセルの画像領域を確保し,初期化(ゼロクリア)する.

// (2)フォント構造体を初期化する
今回は,16種類のフォントと2種類の字体(ノーマル,イタリック)を指定して,フォント構造体を初期化する. サイズの比率は,幅,高さ共に1.0.

// (3)フォントを指定して,テキストを描画する
関数cvPutText()を用いて,テキストの描画を行う.この際に,初期化したフォント構造体と,色を指定する. また,OpenCV-1.0.0時点で利用できるフォントセットでは,日本語の描画はできない.

// (4)画像の表示,キーが押されたときに終了
画像を実際に表示し,何かキーが押されるまで待つ.

実行結果例

OpenCV-1.0 リファレンス マニュアル
OpenCV-1.1pre リファレンス マニュアル
OpenCVサンプルコード


画素値の直接操作
部分画像のシャッフル
画像の連結
画像のコピー
画像形状の変形
タイリング
画像の反転
逆行列(擬似逆行列)の計算
色空間の写像
離散フーリエ変換
階層構造を持つ輪郭の座標取得
図形の描画
ポリゴンの描画
凸ポリゴンの描画
テキストの描画
IplImage構造体情報の保存
マップのシーケンスを保存
IplImage構造体情報の読み込み
マップのシーケンスを読み込む
K-means法によるクラスタリング
クラスタリングによる減色処理
エッジの検出
コーナーの検出
並進移動のためのピクセルサンプリング
回転移動のためのピクセルサンプリング
画像のサイズ変更
画像のアフィン変換(1)
画像のアフィン変換(2)
画像の透視投影変換
全方位画像の透視投影変換
モルフォロジー変換
平滑化
ユーザ定義フィルタ
境界線の作成
画像の二値化
画像の二値化(大津の手法)
画像ピラミッドの作成
画像ピラミッドを用いた画像の領域分割
平均値シフト法による画像のセグメント化
Watershedアルゴリズムによる画像の領域分割
輪郭の検出と描画
画像のモーメントを計算
ハフ変換による直線検出
ハフ変換による円検出
距離変換とその可視化
不要オブジェクトの除去
ヒストグラムの描画
ヒストグラム間の距離
二次元のヒストグラム
バックプロジェクションパッチ
ヒストグラムの均一化
テンプレートマッチング
形状のマッチング
点列を包含する矩形
輪郭領域の面積と輪郭の長さ
二つの矩形を包含する矩形
楕円のフィッティング
点列を包含する図形
動的背景更新による物体検出
snakeによる輪郭追跡(静止画)
オプティカルフロー1
オプティカルフロー2
オプティカルフロー3
Condensation
顔の検出
カメラキャリブレーション
歪み補正
マップを利用した歪み補正
サポートベクターマシン
画像の各ピクセル値を特徴ベクトルとしたSVMの学習
画像の各ピクセル値を特徴ベクトルとしたSVMによる物体検出
マウスイベントの取得
トラックバーの利用
カメラからの画像キャプチャ
動画としてファイルへ書き出す
ラベリング